-
43
-
春ごとに
流るる川を
花と見て
折られぬをられぬ水に
袖や濡れなむ
春が来るたび、流れる川(に映ったもの)を花と見てしまい、折ることのできない水(を折ろうとして)に、袖が濡れてしまう
水のほとりに梅の花が咲いたことを詠んだ歌
43
春ごとに
流るる川を
花と見て
折られぬをられぬ水に
袖や濡れなむ
春が来るたび、流れる川(に映ったもの)を花と見てしまい、折ることのできない水(を折ろうとして)に、袖が濡れてしまう
水のほとりに梅の花が咲いたことを詠んだ歌