-
22
-
春日野の
若菜摘みにや
白妙の
袖振りはへて
人の行くらむ
春日野の若菜摘みなのだろうか、白妙の袖を長く降って人が行くようだ
和歌を奉れとおほせがあったときに詠んで奉った歌
「白妙の」は「袖」にかかる枕詞。白妙はこうぞから作った白い布のこと。
22
春日野の
若菜摘みにや
白妙の
袖振りはへて
人の行くらむ
春日野の若菜摘みなのだろうか、白妙の袖を長く降って人が行くようだ
和歌を奉れとおほせがあったときに詠んで奉った歌
「白妙の」は「袖」にかかる枕詞。白妙はこうぞから作った白い布のこと。